パイルの大破
2023年8月 · 2023/08/24
5月に当センター駐車場内の安全な走行のため三角パイルの設置をこのコーナーでお知らせしました。 その後2度車衝突でパイルが2本大破しました。

研修センターの回りはとてもきれい・・?
2022年7月 · 2023/07/08
草刈りからひと月。 周り一面黄色く色づくのはたんぽぽ中間の「ブタナ」地上部分は食用可能、 根はコーヒーの様に飲めるそうです。

スケジュールボードの取り替え
2023年6月 · 2023/06/05
長い間ありがとうございました。 勤労者研修センターでは当日の行事をお知らせして来ましたスケジュールボードを新しくしました。 これまで使ったボードに感謝して交替をしました。 とても見やすいボードになっていますので是非見て上げて下さい。

駐車場に三角コーン出現
2023年5月 · 2023/05/23
勤労者研修センターの駐車場は取り抜け通路として利用されている方も少なくありません。 中には一般道路と同じようなスピードで抜けて行くクルマもいます。 近くには小学校、保育園もあります。 三角コーンは運転手さんに対する安全運転のお願いの意味で設置しました。

桜の季節になりました
2023年4月 · 2023/04/28
4月は新年度で多くの会社では新入社員のための入社式が行われています。 勤労者研修センターでも各企業、団体などによる新しく入ったメンバーへの各種研修を行われております。

2023年3月 · 2023/03/31
今日は3月31日、年度末です。 江別市勤労者研修センターの事業も新しい運営体制になり1年を無事に終えることができました。 ご利用いただきました皆様に感謝申し上げます。 次年度も引き続きよろしくお願いいたします。 北海道はまだ早いですが、桜の写真で一足早く春の香りをお届けします。

令和4年度最後の自主事業が終了しました
2023年3月 · 2023/03/09
共済会の令和4年度最後の自主事業である「パートタイマーのやとい方とはたらき方」が18人の参加者の下 ①育児介護休業法の階段的改正、②社会保険適用拡大 ③中小企業割増賃金率引き上げ についていなまさ社労士事務所の稲垣正樹さんが42ページにも及ぶ資料に基づき懇切丁寧に説明されました。

ITスキルアップセミナー
2023年2月 · 2023/02/28
SNABACO江別にて8回にわたり開催されたITスキルアップセミナーが無事に終了しました。

新入社員研修のご案内
2023年2月 · 2023/02/11
4月に開催される新入社員研修のご案内です。こちらは勤労者研修センターではなく、コミセンで開催されるセミナーです。

3月7日に勤労者研修センターにて開催されるセミナーのご案内です。  2023年法改正のポイントを解説  「これからのパートタイマーのやとい方とはたらき方はどうなるの?」のチラシです。
2023年2月 · 2023/02/08
3月に勤労者研修センターにて開催されるセミナーのご案内です。 2023年法改正のポイントを解説 「これからのパートタイマーのやとい方とはたらき方はどうなるの?」 日時:3月7日火曜日 10:00~12:30 対象は事業者の方、現在パートタイマーの方、これから働きたい方 講師はいなまさ社労士事務所 稲垣正樹社会保険労務士です。...

さらに表示する